gimp-admin

Tips

【GIMP】ガイドの表示方法|スナップ方法【補助線を表示する】

GIMPの「ガイド」機能についてのメモ。ガイド機能とは?ガイドは、キャンバス上に上下左右の線を引く事ができる機能です。このガイド(補助線)を利用して、 ガイド自体を目安にして画像を編集する ガイド自体にスナップするなどが出来ます。ガイド線の...
ツール

【GIMP】暗室ツールの使い方【暗い部分を明るく、明るい部分を暗くする】

GIMPの「暗室」ツール()の使い方についてのメモ。「暗室」ツールとは?▲「暗室」ツールで、暗い部分(目の部分、胴体の部分)だけを明るく編集した様子元画像:CIMG1173.jpg「暗室」ツール()は、以下の2つの事が出来るツールです。 暗...
ツール

【GIMP】遠近スタンプの使い方【画像を修正】

GIMPにおける「遠近スタンプ」ツールの使い方についてのメモ。「遠近スタンプ」ツールとは?▲「遠近スタンプ」で道幅を広げた様子元画像:青空と直線道路の商用利用可フリー写真素材2542 | フォトック「遠近スタンプ」ツールは、透視図法的な転写...
Tips

【GIMP】作った画像をPNG・JPEG形式などで保存する方法

GIMPにて、編集した画像を、 JPEG PNG ・・etcなどの様々な画像形式で保存(出力)する方法についてのメモ。保存する方法画像の保存(出力)は、 「ファイル」→「○○○○.○○に上書きエクスポート」(Ctrl+Eキー) 「ファイル」...
ツール

【GIMP】せん断変形ツールの使い方【縦横に変形】

GIMPの「せん断変形」ツール()の使い方についてメモ。「せん断変形」ツールとは?▲横にせん断変形「せん断変形」ツールは、選択しているレイヤーを”せん断”変形する事が出来るツールです。参考:せん断とは? - Wikipedia「せん断変形」...
ツール

【GIMP】前景抽出選択ツールの使い方

GIMPにおける「前景抽出選択」ツール()の使い方についてのメモ。「前景抽出選択」ツールとは?「前景抽出選択」ツールは、”画像の中の特定の対象”を選択する事が出来るツールです。例えば、以下のように、画像の中の人物・食べ物であったりと、特定の...
使い方

【GIMP】画像の一部をキレイに消す方法

GIMPを使用して、画像の一部分をキレイに削除する方法についてのメモ。例えば、以下のように「画像に映っている人物」のみを削除するようなイメージです。▲元画像URL:スイマーよ!|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ▲人の部分を削除(消...
Tips

【GIMP】全てのウィンドウを1つにまとめる(ドッキング)方法

GIMPにて、↓の3つのウィンドウを1つにまとめる方法についてのメモ。(ドッキング)「画像」ウィンドウ「ツールボックス」と「ツールオプション」ウィンドウ「レイヤー」「チャンネル」「パス」「作業履歴」と「ブラシ」「パターン」「グラデーション」...